- ナンジャモンジャはどこに売ってる?
- トイザらスやヨドバシ、100均、ドンキに売ってる?
- 売ってる場所はどこ?
など、お探しの方のために、ナンジャモンジャの売ってる場所をチェックしてみました。
話題のカードゲームですが、どこで買えるの?
そこで、ナンジャモンジャが売ってる場所をチェックしてみましたよ。
ナンジャモンジャはどこに売ってる?⇒店舗やネット通販で買える
店舗⇒ナンジャモンジャはトイザらスに売ってる?
ナンジャモンジャは、トイザらスで販売されていますよ。
値段は1,430円くらいですね。
ただ、人気なので売り切れてる場合もあるかもしれません。
店舗⇒ナンジャモンジャは100均には売ってない?
残念ながら、
- ダイソー
- セリア
- キャンドゥ
など、100均ではナンジャモンジャは販売されてないんですよね。。。
店舗⇒そのほかナンジャモンジャが売ってる場所は?
そのほかだと、
- すごろくや
- 東急ハンズ
- ロフト
- ドンキホーテ
- ヴィレヴァン
- ブックオフ
- ヨドバシ
- ビックカメラ
- おもちゃ屋さん
・・・などで、ナンジャモンジャは取り扱いがあるみたいですね。
詳しい取扱店舗は、公式ページの取扱店一覧でチェックしてみてください。
ネット通販⇒すごろくや公式オンラインショップで購入可能
ナンジャモンジャは、すごろくや公式オンラインショップでも購入できますよ。
詳しくは公式ページでチェックしてみてください。
- Q定価の値段はいくら?
- A
ナンジャモンジャは3種類あり、それぞれ定価がありますよ。
- ナンジャモンジャ・シロ 1,430円(税込)
- ナンジャモンジャ・ミドリ 1,430円(税込)
- ナンジャモンジャデラックス 3,300円(税込)
ネット通販⇒ナンジャモンジャは楽天やAmazon、ヨドバシで買える?
ナンジャモンジャは、楽天やAmazonなど通販で購入できますよ。
※ヨドバシ.comは取り扱いなし
楽天だと、定価&送料無料&ポイント還元でお得ですね。
- Qシロとミドリの違いは何?
- A
- カードの枚数は60枚
- キャラクターは12種類
という点は同じなんですよね。
ただ、違うのがキャラクターで、カードの絵柄が違うんですよね。
どちらも人気ですが、ミドリの方がレビュー数が2倍だったので、どっちがいい?と迷ったらミドリを選ぶといいかもしれませんよ。
- Qデラックスの違いは何?
- A
デラックスは、ナンジャモンジャ累計販売数100万個を突破した記念に作られた超豪華版ですね。
- 缶パッケージ
- シロ&ミドリのキャラクター全24種類入り
- 新キャラクター1体入り
- ツヤピカの高級品質カード
など、ちょっとシロとミドリがどっちも入った豪華版ですよ。
まとめ
- ナンジャモンジャはトイザらスで取扱いあり
- ロフト、東急ハンズ、ドンキ、ヴィレヴァンで売ってる
- ブックオフ、ヨドバシ、ビックカメラでも取り扱いあり
- 公式オンラインショップで購入可能
- 楽天やAmazonでも購入可能