- ソーラー充電器はどこで売ってる?
- 家電量販店やホームセンターで買える?
- どれがおすすめ?
など、お探しの方のために、ソーラー充電器の販売店を調べてみました。
コンセントからの充電不要で、災害時にも役立つソーラー充電器。
でも、どこで買えるの・・・?
そこで、ソーラー充電器が売ってる場所をチェックしてみましたよ。
ソーラー充電器はどこで売ってる?⇒店舗やネット通販で買える
店舗⇒ソーラー充電器は家電量販店で買える?
ソーラー充電器は家電量販店で取扱いがあるみたいですよ。
ただ、店舗によっては取り扱いがなかったり、取り扱ってる商品も違います。
- ヤマダ電機
- ビックカメラ
- ヨドバシカメラ
- ケーズデンキ
- エディオン
・・・などなど。
店舗⇒ソーラー充電器はホームセンターに売ってる?
ソーラー充電器は、ホームセンターでも取り扱いがあるみたいですね。
ただ、店舗によっては売ってない可能性もあります。
店舗⇒そのほかソーラー充電器が買えるところは?
上記以外だと、
- ドンキホーテ
- ヴィレッジヴァンガード
- ロフト
- 東急ハンズ
・・・などでもソーラー充電器の取り扱いがあるみたいですよ。
ネット通販⇒ソーラー充電器は楽天やAmazon、ヨドバシでも買える?
ソーラー充電器は、楽天やAmazon、ヨドバシ.comなどの通販でも購入できますよ。
- Qどれがおすすめ?
- A
ソーラー充電器は、種類もたくさんあってどれがいいの?って迷ってしまいますよね。
次の3つのポイントで選ぶといいですよ。- サイズ(小型or大型)
- 発電効率(22%以上が目安)
- 出力の大きさ(急速充電対応など)
では、この基準をもとにおすすめのソーラー充電器を紹介しますね。
大型なら「AUKEY 折りたたみ式 ソーラーパネル」
折り畳み式のソーラーパネル(発電効率20%以上)ですね。
バッテリーは別売りとなっているので蓄電はできませんが、
- USB-C(PC充電、急速充電対応)
- USB-A(急速充電対応)
で、これ1つあれば、いざという時も安心です。
小型のソーラー充電器なら「Anker PowerCore Solar 10000」
バッテリー付きのソーラー充電器です。
小型のソーラー充電器はいろいろな商品があるんですが、パネルの大きさ=発電量なので、正直、小型サイズだと発電はあまり期待できません。
ただ、それを踏まえたうえで、あえておすすめするならこちらですね。
ライトもついてるので、災害時にあると安心ですよ。
ソーラーパネル+バッテリーが◎
ソーラー充電器の購入を検討してるなら、「折り畳み式の大型ソーラーパネル」+「バッテリー」を持っておく方が安心ですよ。
そこで、おすすめのモバイルバッテリーを2つ紹介しておきますね。
大型のポータブル電源なら「オウルテック」
PCやスマホの充電はもちろん、コンセント付きでキャンプ用としても使える大容量モデルです。
ソーラーパネルと組み合わせることで、アウトドアや災害時には安心ですね。
小型のモバイルバッテリーなら「Anker PowerCore III」
これ1つで、
- PC充電
- スマホの急速充電
- ワイヤレス充電
ができる万能のモバイルバッテリーですね。
まとめ
- ソーラー充電器は家電量販店やホームセンターで取扱いあり
- ドンキホーテ、ロフト、東急ハンズなどでも取り扱いあり
- ただ、店舗によっては売ってないところもある
- 楽天、Amazonなど通販でも買える